日常 2025春ドラマ感想 くまっちです。今回は、2025年・春に見ていたドラマの感想を書きました。ネタバレ多少ありです。Drアシュラ フジテレビ「アシュラ」と呼ばれる凄腕ドクターが主人公の、帝釈総合病院救急科を舞台とした漫画が原作の医療モノです。とにかく登場人物の関 2025.06.30 日常
日常 セブンイレブンの黒みつが美味しいというだけの話 くまっちです。セブンイレブンから発売されている、黒みつをカフェラテに入れて飲むのにハマっています。その名も、「日本橋榮太郎の黒みつ」という商品。数年前から発売しているので、「知ってるわ!今さら…w」というかたも、お暇なら読んでって下さい。日 2025.06.27 日常
珈琲の話 コーヒー片手に読みたいおすすめの本 今回はコーヒーのお供におすすめの、コーヒーやカフェにまつわる本をご紹介!かなりざっくりですが、本の説明と感想を書きました。それはもうざっくりと。良く言えば簡潔に書きましたので、お時間かからず読めると思います(笑)それでは、どうぞ~!珈琲の世 2025.03.21 珈琲の話
珈琲の話 家にエスプレッソマシーンがなくても、カフェラテを飲む方法 くまっちです。今回はタイトルのまんまですが、家でカフェラテを作る方法をご紹介します。カフェオレじゃないよ、カフェラテだよ!カフェラテとカフェオレの違いカフェラテとは❓ エスプレッソに泡立てたミルク(フォームドミルク)を注いで作ります。カフェ 2025.02.28 珈琲の話
日常 ナイスカットミル、不調…。 コーヒー豆を挽くのに、ずっと使ってきたカリタのナイスカットミルの調子が悪い。スイッチを押しても、動かない。豆を挽いてくれません。でもたまに挽いてくれる時もあります。コンセント側の不具合か?と思い、別のコンセントでも試してみましたが、変わらず 2025.01.11 日常
体験談 家族経営の所で働くのは…という話 くまっちです。みなさんは、家族経営の会社で働いた経験はありますか?くまっちは2社ほどあります。家族経営の会社とは、読んで字のごとく家族・親族で経営している会社のことです。そのまんまですね。家族経営の職場で働くのは、自分的におすすめしないよ! 2024.11.30 体験談
珈琲の話 コーヒー牛乳味の蒸しパンを、缶コーヒーで作ってみた くまっちです。ある日、コーヒー牛乳味の蒸しパンが食べたくなり、「缶コーヒーを使えば材料少なくてできるんじゃ…?」と思ったので缶コーヒーを使って作ってみることにしました。缶コーヒーだと、材料的にコーヒー牛乳じゃなくない…?か、どうかは置いとい 2024.10.30 珈琲の話
体験談 カフェ店員やってみた話 くまっちです。今回は、くまっちがバリスタに憧れて、カフェで働くことに挑戦したお話です。カフェで働く楽しさや、苦労したことなどもお伝えできればと思います!ざっくりと、お店の情報お店はドリンク提供メインで、お菓子やサンドイッチなどの軽食も扱って 2024.08.31 体験談
珈琲の話 フライパンで珈琲焙煎! くまっちです。今回は、家でもできるシリーズとして、フライパンでコーヒー豆の焙煎をやってみます。家にあるモノで焙煎できるので、「コーヒー焙煎をやってみたい…」と思っている焙煎初心者さんでもトライしやすいはずです。用意する物コーヒー生豆フライパ 2024.08.14 珈琲の話
珈琲の話 家でもできる、簡単アレンジコーヒー選手権 くまっちです。今回は、なるべく簡単に作れるアレンジコーヒーはどれなのか?と、ひとりで勝手にアレンジコーヒー選手権を開催しました。(ひとりで作って、ひとりで飲んだ…)ブラックコーヒーでは物足りない、甘いコーヒーが飲みたい時にアレンジコーヒーは 2024.07.02 珈琲の話